交通事故被害者のための損害賠償示談交渉入門

交通事故 慰謝料を最大化させる示談交渉術 もう、保険会社には負けない!

示談交渉を勝ち取れ!裏技慰謝料計算! 赤鬼の「ザ・慰謝料」【完全版】

お部屋探しが100倍楽しくなる!!賃貸完全マニュアル



高齢運転者標識~もみじマーク

 もみじマーク

平成9年10月、道交法の一部改正により、「高齢者運転標識」 が登場しました。
中央に白線をあしらい、右が黄色、左が橙色で、秋の紅葉のイメージをデザイン化したもので、水の滴(しずく) もしくは木の葉のように見える形状をしており、初心者マークに対して紅葉(もみじ)のように見えることから、 一般にはもみじマーク、シルバーマーク、高齢者マークの通称と呼ばれています。

はじめは75歳以上のドライバーが対象でしたが、高齢者の自動車事故の増加に伴い、 平成14年6月から75歳以上が70歳以上に変更になりました。

 このマークは義務ではなく、運転者を保護しようというのが目的のため、表示しないことによる罰則等はありませんが、 加齢に伴う身体機能の低下や肢体不自由が自動車の運転に影響を及ぼすおそれがあると運転者自身が判断する場合には、 表示するように努める必要があります。

マークを表示した自動車は、初心者運転者(若葉マーク)と同様に扱われ、幅寄せや割り込みが禁止となります。違反した場合は、 5万円以下の罰金が科せられ、基本点数1点が減点となります。

市販されている「もみじマーク」は、車体に貼り付けることができる「マグネットタイプ」と、 車内から窓ガラス面に貼り付けることができる「吸盤タイプ」の2種類が主です。



交通事故被害者のための損害賠償示談交渉入門

交通事故 慰謝料を最大化させる示談交渉術 もう、保険会社には負けない!

示談交渉を勝ち取れ!裏技慰謝料計算! 赤鬼の「ザ・慰謝料」【完全版】

お部屋探しが100倍楽しくなる!!賃貸完全マニュアル




 <<< 前に戻る  ←  このページ



>>>トップページに戻る<<<